絶望のループから逃げ出したい

なるほど、大学2年生が終わるまでぐらいの自分と、3年生・4年生・大学院生の自分はかなり変わってしまったように思う。

 

3年生はサークルに没頭していて将来のことを真剣に考えていなかった自分に絶望し、4年生はひねり出した進路である大学院進学の試験に落ちて絶望し、自分の研究できなさに絶望し、どうにか冬に合格したものの、大学院に入ってからは授業に行けなくなり、研究室にもろくに顔を出さず研究が進まず指導教員の先生にも、心配してくれる人たちにも申し訳なくてそう思うくせに何もしない自分に絶望し、ようやく見出したゲーム業界という進路においても結局夢を叶えた周りとは裏腹に第1志望に落ち、今から行く会社に不満はみじんもないけど結局「ここ一番でできないヤツ」(だれにも言われてないが妙な気遣いみたいなものを感じるたびにこう思ってしまう)という烙印を押されている自分に絶望し、ついにパートナーにも愛想を尽かされそうになっている自分に絶望し。絶望してはそれを理由になにもせず。なにもしないから結局何もなせずに絶望する。ずっとこのループを繰り返している。ループを断ち切る機会は何度もあった。何度も思い直した。何度も行動した。でもそんな思いは時間で忘れてしまう。あんなに衝撃を受けて、あんなに決心したものも。いつの間にか溶けてなくなってしまっている。そんな自分が心底いや。そんなとき「あぁ、不慮の事故に会って死なないかなぁ」といつも思う。自殺する気はない。さすがにここまで金をかけてくれた親や関わってくれた人に申し訳ないから。でも不慮の事故ならもうしょうがないじゃん?もちろんその事故の加害者になってしまう人は不憫だけど、事故はどの世界でも起こることだもの。運が悪かっただけ。こんな思考そのものがもう関わってくれてる人たちに失礼な考えなんだけど。そこで11月30日に、一度自分が死んだことにしてみた。包丁を喉に当ててみて、本当に死ぬ気があるのか、ちゃんと自分に向き合ってみた。やっぱり死にたいわけではなかった。単純に逃げたかったんだ。できない自分を認めたくなかったんだ。だからもう、一度自分は死んだことにすれば、「君は一度死んだよね、うんうん、じゃあこれからどうしよっか」と思考を次に進められる。考えるしかないんだ。考えろ。絶望のループから抜け出せ。いや、抜け出すっていい方はなにかいや。逃げる、そうだ、逃げるんだ。これまでは絶望のループに逃げ込んでいた。ループの中にいれば自分はつらいけど、絶望している自分という体面が保てるから。ふざけた話だ。おれはこれからは絶望のループから逃げるぞ。絶望する以外にすることってなんだろう。将来を考えること?不透明すぎる。でも、不透明だからこそ面白い、みたいなところがあるんだろうな。いや、面白がっていた自分もいたはずなんだ。今もいるはずだ。いいぞ、将来に向かって、絶望のループから全力で逃げろ。

 

この文章も忘れてしまうのだろうか、と思うのは絶望のループの入りかけ。だから逃げろって。